桜の国の散る中を - 友川かずき.mp3
能正常播放的歌曲才可以下载
[00:00.000] 作词 : 友川かずき[00:01.000] 作曲 : 友川かずき[00:10.545]「とがった闇の中で[00:12.674]へその緒を引っ張っているのは[00:14.955]誰ですか」[00:18.403]「もうすぐ雪が降りますよ[00:21.901]雪が降って、雪が降って[00:24.898]あたり一面真っ白ですよ」[00:28.973]「サァー、沢山の死を集めて[00:32.306]お祈りしましょう」[00:37.081]「生も死も[00:39.074]ひとつのブランコの分岐点において[00:42.417]ゆらゆらそのゆれを[00:44.049]ほほえんで見ているしかないのですね」[00:47.368][01:11.812]桜の国の散る中を[01:18.413]生まれたばかりの無垢たちが[01:25.347]息をはずませて[01:28.695]駆けてくる[01:32.028]「何ぼ喋っても[01:33.582]判らぬものは判らねぇ[01:35.281]うたい潰しても潰れぬものは潰れねぇ[01:40.137]死にもの狂いで[01:41.811]走って行った日に[01:43.411]口を開けて見ていたのは[01:44.778]あの空だ チキショウ!」[01:46.790]あわてて舞うのはどこの方[01:53.439]サブンザブンと唸るのは[02:00.038]母なる海の[02:03.259]ざれる音[02:06.547]「青天井の下で[02:08.131]こんにちはばっかりを[02:09.657]繰り返していると[02:10.565]狂人になるでょ[02:14.576]逃げまどう町にて[02:16.085]犬の魂のように[02:17.637]澄みきっているのは[02:18.595]ありゃ孤独だ」[02:20.961]桜の国の散る中で[02:27.505]死人の口がうたうたう[02:34.029]天国と地獄は[02:37.190]よく似てる[02:40.470]「それこそ妙な気分で[02:41.975]夕焼ける東京タワーを見ていた[02:44.838]その時 春[02:48.421]残念とまでは行かないが[02:50.029]河のように血管のを流れるのは[02:52.499]ああ波打つ叫びの霊」[02:54.724]今しがた雪の降るように[03:01.430]幾多の魂が目を覚ました[03:08.000]怒りの日々の[03:11.207]鮮やかさ[03:14.513]「雲の浮ついた行き先と[03:16.464]気にしながら歩く覚悟の寂寥が[03:18.911]今揃って火を噴く[03:22.546]足跡のない雪道を[03:25.475]黒馬の群れが突き進んでゆくで」[03:28.116][04:51.629]耳鳴り止まぬ真昼時[04:56.991]黃泉の国の狂いうた[05:03.515]知らぬは御身の[05:06.778]成すところ[05:10.117]「あの時もあの時もあの時も[05:13.302]あの時も吹雪が吹いでいたで[05:18.136]吹いで来い吹いで来い[05:21.305]俺の中さ吹雪よ吹いで来い」[05:24.591]夜は夜とてこの夜は[05:31.105]心配いりません私達[05:37.817]散る花の際[05:41.152]果てるらん[05:44.438]「泣いてごまかすのかや[05:46.074]笑ってごまかすのかや[05:47.688]そのまま黙ってごまかすのかや[05:52.679]告白のような海[05:54.382]初恋のような空[05:55.966]他人のような山」[05:59.388]桜の国の散る中を…[06:43.063](三種の川に[06:45.129]ルルレンレン[06:48.553]白い雪が[06:50.469]降るランラン[06:54.271]八郎潟に[06:56.140]ルルレンレン[06:58.894]白い雪が[07:00.919]降るランラン[07:04.266]寒風山に[07:06.252]ルルレンレン[07:08.978]白い雪が[07:11.121]降るランラン)[07:16.656]…[08:07.721]「そりゃ海であっても[08:09.244]山であってもいい[08:10.877]駆け込んで行ってあやまりたいと[08:12.935]思う時がある」[08:16.472][08:20.934]Bass, Electric Guitar, Acoustic Guitar – 山脇クマ[08:22.284]Chorus – 鮫島久美 野下直義 川崎葉子[08:23.296]Chorus [叫び] – 山谷初男[08:24.147]Drums, Percussion, Synthesizer – 石塚俊明[08:24.952]Piano, Synthesizer, Vocoder, Synthesizer [Solina] – 古家恭子[08:25.722]Shakuhachi, Shinobue – 亀井登志夫[08:26.506]Vocals, Acoustic Guitar – 友川かずき
展开